先進安全装備は利点だけでなく、注意点も知りましょう
クルマの先進安全装備は優れた機能を備えていますが、その利点だけを見るのではなく、それぞれの使用上の注意点も覚えておきましょう。
あっ、ペダルを踏み間違えてしまった!
ペダル踏み間違い時加速抑制装置は、誤って急にアクセルを踏み込んだ場合にセンサーが検知、音で誤操作を知らせ、エンジンやモーター等の出力を抑制して急加速を防ぎます。気象条件や周辺環境、障害物等によって作動しない場合や予期せず作動する場合もあります。ペダル位置を確認しましょう。今お乗りのクルマに後付け可能なペダル踏み間違い急発進抑制装置も商品化されておりますが、機能を正しく理解してご利用ください。
正しく検知できない事例
前照灯の自動切替は上手に使いましょう
自動切替型前照灯は、夜間走行時、センサーが周囲の明るさや他車を検知し、ハイビームとロービームを自動で切り替え、遠方視認性を向上させるとともに、切り替え忘れを防ぎます。自動切替には限界(道路状況・気象条件・速度・歩行者への配慮等)がありますので、必要に応じて手動の切り替え・減速等安全運転を心がけてください。
バック時や車庫入れの際は、
画面だけでなく、自分の目で安全を確認!
ナビ画面等に車両周辺映像を表示し、運転をサポートするカメラシステムには、後退時に後方視界を表示するものと、四方のカメラ映像から見下ろす視点の映像を再現するものがあります。
表示される映像の範囲には限界があり、気象条件によって映し出される映像が見にくい場合があります。必ず目視やミラー等で周囲の安全を直接確認してください。