インフォメーション
リコール制度について
クルマの構造・装置の不具合による事故を未然に防ぐことを目的として、リコール制度が定められています。
自動車メーカーが責任を持ち点検・修理
【リコール】
同一型式・一定範囲のクルマについて、構造・装置・性能などが安全・公害防止上の規定=保安基準に適合しなくなるおそれがあり、自動車メーカーが必要と判断した場合、国土交通省に届出するとともにクルマをお持ちのみなさまに連絡し、無料で点検・修理するものです。
【改善対策】
保安基準に関わらず、自動車メーカーが安全確保、公害防止の観点から必要と判断した場合は、国土交通省に届出し、クルマをお持ちのみなさまに連絡し、無料で点検・修理するものです。
【サービスキャンペーン】
商品品質改善等の観点から、自動車メーカーが必要と判断した場合は、国土交通省に通知し、クルマをお持ちのみなさまに連絡し、点検・修理するものです。
引っ越したらお知らせを!
リコール等を実施する場合は、自動車販売店などから連絡がありますので、点検・修理の実施にご協力ください。迅速・確実に連絡が届くように、引っ越しなどした場合は、15日以内に使用者住所等の登録変更手続きをお願いします。その際、自動車販売店にも知らせておけば、さらに確実です。
(法律により使用者住所等の登録変更手続きが定められています。 道路運送車両法 第67条)
<自動車不具合情報ホットラインについて>
国土交通省では、リコールの迅速かつ確実な実施のため、皆様からの不具合情報を収集しています。自動車やタイヤ、チャイルドシートに異常を感じたら、自動車不具合情報ホットラインにご連絡を!
[ホームページ受付]
https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html
[フリーダイヤル受付]
0120-744-960 (平日9:30〜12:00 13:00〜17:30)
[自動音声受付]
03-3580-4434 (年中無休・24時間)
自動車の運転者が表示するマークについて
つぎのようなマークを見かけたら思いやりの気持ちをもって運転しましょう。
普通自動車免許を受けていた期間(免許の効力が停止されていた期間を除く)が通算して1年に達しない人です。
<表示義務>
※新マークは2011年2月から導入
※旧マークも当分の間は使用可
年齢が70歳以上の人です。
<表示努力義務>
政令で定める程度の聴覚障害のあることを理由に免許に条件を付されている人です。
<表示義務>
肢体不自由であることを理由に免許に条件を付されている人です。
<表示努力義務>
マークの表示は普通自動車と軽自動車が対象です。
交通情報のことなら‥日本道路交通情報センター
全国共通ダイヤル | 050-3369-6666 050-3369-6666 |
---|
全国高速ダイヤル | 050-3369-6700 050-3369-6700 |
---|
携帯電話の短縮ダイヤル | #8011 #8011 |
---|
日本道路交通情報センターホームページ | http://www.jartic.or.jp/top.html |
---|
ハイウェイのことは…NEXCO・首都高
NEXCO 東日本 お客さまセンター | (ナビダイヤル) 0570-024-0240570-024-024 |
---|---|
(PHS・IP電話のお客様) 03-5308-242403-5308-2424 |
|
E-NEXCO ドライブプラザ https://www.driveplaza.com/ |
NEXCO 中日本 お客さまセンター | (フリーダイヤル) 0120-922-2290120-922-229 |
---|---|
(IP電話などのお客様) 052-223-0333052-223-0333 |
|
NEXCO 中日本ホームページ https://www.c-nexco.co.jp/ |
NEXCO 西日本 お客さまセンター | (フリーダイヤル) 0120-924-8630120-924-863 |
---|---|
(フリーダイヤルがご利用できないお客様) 06-6876-903106-6876-9031 |
|
NEXCO 西日本ホームページ https://www.w-nexco.co.jp/ |
首都高 お客さまセンター | 03-6667-585503-6667-5855 |
---|---|
首都高ホームページ https://www.shutoko.jp/ |
故障車や落下物など高速道路で異常を見つけたら道路緊急ダイヤル「#9910」へ
(固定電話・携帯電話・PHS・公衆電話からつながります)
車・バイクの故障、トラブルなどロードサービスに関する
お問合せ
JAFロードサービス救援コール [24時間・年中無休]
ナビダイヤル | ![]() [全国共通] |
通話料有料(固定電話1分/11円、携帯電話20秒/11円)。一部のIP電話・携帯電話からはご利用になれません。携帯電話の無料通信分対象外。
または 短縮ダイヤル | #8I39#8I39 (シャープ ハイサンキュウ) |
通話料有料。固定電話[ダイヤル回線]および一部のIP電話・携帯電話からはご利用になれません。
救援要請は便利なJAFスマートフォンアプリをどうぞ!