ニュースリリース

自工会、二輪車事故防止啓発動画『梅本まどかと宮城光のセーフティ ライディング!』を公開

一般社団法人日本自動車工業会(会長:豊田 章男 以下、自工会)二輪車委員会*は、一般社団法人日本二輪車普及安全協会(会長:倉石 誠司 以下、日本二普協)の協力のもと、二輪車死亡重傷事故防止啓発映像『梅本まどかと宮城光のセーフティ ライディング!』を公開しました。
本映像は、「二輪車産業政策ロードマップ2030」**における二輪車事故死者数半減を目指した取り組みの一環として、二輪車事故で多く発生する事故のメカニズムとその事故を回避するための対応方法、ヘルメット顎ひも適正着用や胸部プロテクター着用の重要性、また四輪ドライバー視点での事故防止方法等を訴求するもので、広く皆さまへお届けするため、自工会特設ページにて3月24日より公開いたします。 

梅本まどかと宮城光のセーフティ ライディング!

啓発動画内容

『梅本まどかと宮城光のセーフティ ライディング!』制作にあたって

2016~2020年5年間の二輪車死亡重傷事故を分析したところ、対車両事故の80%が四輪車との事故でした。事故類型別をワーストでみますと、出会い頭34%、右折直進22%、車両単独12%となっており、さらに事故類型別の相手について出会い頭事故92%、右折直進事故96%が四輪車との事故でした。
着目すべき点は、二輪車死亡事故の約30%のヘルメットが脱落しており、これは25年間同水準で推移している状況です。死亡損傷主部位は頭部損傷に次いで胸部損傷の割合が高く、行政、業界等で推奨している胸部プロテクターの着用をさらに促す必要があると考え、それぞれの事故を防止する啓発映像を制作いたしました。

『梅本まどかと宮城光のセーフティ ライディング!』動画概要

梅本まどか氏(ジャパンライダーズ アンバサダー(日本二普協))、宮城光氏(モータージャーナリスト)による二輪車を“安心・安全”に楽しんでいただくため、事故が発生するメカニズムや回避するために必要な心掛けなど一連の動画を通して二輪ライダー、四輪ドライバーが一緒に学べる構成です。

『梅本まどかと宮城光のセーフティ ライディング!』動画シーン(一部抜粋)

今回新たにドローンを用いて撮影するなど、あらゆる視点から事故が発生するメカニズムをどなたさまにもご理解いただける内容です。

*
二輪車委員会(委員長:日髙 祥博)は、自工会の二輪車4メーカー(カワサキモータース株式会社、スズキ株式会社、本田技研工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社)で構成
**
経産省、自工会、日本二普協など二輪車関連企業や団体、地方公共団体等で構成される「BIKE LOVE FORUM」にて2021年11月に策定

ページトップへ