ニュースリリース

JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024が閉幕

一般社団法人 日本自動車工業会(会長:片山正則)は、ビジネスイベント「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」(ジャパンモビリティショービズウィーク2024にせんにじゅうよん、会期:2024年10月15日(火)~18日(金)、会場:幕張メッセ(千葉県))が閉幕し、203の企業・団体が出展したと発表しました。 

JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024は、「未来を創る、仲間づくりの場」としてモビリティ関連企業と次世代を担うスタートアップ企業による、共創を生み出すためのビジネスイベントとして開催し、スタートアップ企業145社(カーボンニュートラル:28社、サプライチェーン:19社、ものづくり:40社、トランスフォーメーション:58社)、事業会社や日本自動車部品工業会会員、自工会会員の58社が参加しました。出展者の皆さまをはじめ、関わっていただいた全ての皆さまに、心より御礼申し上げます。
今年で25周年を迎えたデジタルイノベーションの総合展「CEATEC 2024」との併催がきっかけとなり、これまで出会うことのなかった、様々な分野のビジネスパーソン同士のコミュニケーションが広く行われ、結果として非常に多くの皆さまにご来場いただきました。

「Meet-up Box」には1,891件が登録

本年8月20日より稼働を始めたオンラインコミュニケーションツール「Meet-up Box」は、出展企業のシーズやニーズ、事業課題の把握、商談予約など、充実した機能と使い勝手の良さにより、事業共創の創出に大きく寄与しました。特に、会期前にお互いのニーズがしっかりと把握できるよう、企業同士の双方向コミュニケーションや、会期中に対面で商談を行うためのビジネスマッチングエリアの事前予約ができる機能が好評をいただきました。このツールを通じて848件のマッチングが成立し、モビリティ産業に関わる国内最大の「マッチングプラットフォーム」を目標として、会期終了後も継続してモビリティ産業と共に歩む仲間の新規登録を受付し、更なる共創の芽を育む土壌として広がっていきます。「豊かで夢のあるモビリティ社会」の構築に向けて、モビリティ産業を拡張する事業共創のための様々な支援の継続を検討します。

「未来モビリティ会議」は6,773人が参加(オンライン視聴を含む)

「豊かで夢のあるモビリティ社会」の構築に向けた議論が繰り広げられ、モビリティ産業が直面する社会課題の解決や多様化するニーズへの対応には、業界の枠を超えた連携と社会・生活者を中心とした取り組みが必要であり、そのための事業共創がいかに重要か、またいかに可能性を秘めているかといったメッセージを発信し多くの皆さまに共感いただけたことと思います。各セッションの様子は、JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024の公式ホームページにアーカイブ(中継録画)を掲載するほか、内容を要約したレポート番組を配信予定です。

今年生まれた共創の結果を、翌年以降のJAPAN MOBILITY SHOWで体験いただけるよう、これからもモビリティ産業全体として邁進します。今後のさらなるモビリティ産業の発展にご期待ください。

以上

参考

  • 出展社数:203社
    • スタートアップ出展社数:145社
      【スタートアップ出展社数内訳】
       カーボンニュートラル:28社
       サプライチェーン:19社
       ものづくり:40社
       トランスフォーメーション:58社
    • 事業会社・日本自動車部品工業会会員会社・日本自動車工業会会員会社出展社数:58社
  • メディア取材:1,087人
  • Meet-up Box登録件数:1,891件
  • マッチング成立件数:848件
  • 未来モビリティ会議視聴数:6,773件

ダウンロード素材(報道使用目的に限ります)

ページトップへ