整備・品質
-
もしもの時に役立つクルマの給電機能
電動車(HV、PHV、EV、FCV)は、台風や地震等の自然災害時には移動手段としてだけではなく、電力インフラとして停電時の生活を支える事が出来ます。
-
外部給電に関するご注意
AC100V・1500Wコンセント搭載電動車から電気製品への給電に関するご注意について
-
ペダルの踏み間違い防止啓発
急ぐときほど落ち着いて、ブレーキとアクセルの踏み間違いに気を付けましょう。
余裕をもった運転を心がけてください。 -
先進安全装備の理解啓発
先進安全機能を正しく理解しましょう。装備を過信せず、安全運転を心掛けてください。
-
チャイルドシート適正使用促進
チャイルドシートは後部座席に正しく取り付けて、車内の子どもをしっかり守りましょう。
-
過信しないで!衝突被害軽減ブレーキ
衝突被害軽減ブレーキは、安全運転の「サポート」装置です。
-
気をつけて!スライドドアの挟み込み
スライドドアの「挟み込み事故」防止のためのパンフレット。
-
パワーウィンドゥに注意
クルマのパワーウィンドゥ、ロックしないとあぶないよ!
-
気になる乗用車の燃費~カタログとあなたのクルマの燃費の違いは?~
実走行燃費の定量データの取得・分析など。
-
車両火災の原因は?
車両火災の原因に関するパンフレット2010〜2014年版。
- 車両火災の原因は?(2014年版)
ブレーキの戻り不良(引きずり)により、ブレーキが加熱して 重大な事故(火災など)を起こすおそれがあります。
- 車両火災の原因は?(2012年版)
エンジンオイルのメンテナンスを怠るとエンジンが破損し、火災が発生する事があります。
- 車両火災の原因は?(2011年版)
原因の多くは、バッテリー交換作業や後付け電装品の配線ミスによるものです。
- 車両火災の原因は?(2010年版)
エンジンルームに置き忘れた可燃物の発火が原因になることがあります。
- 車両火災の原因は?(2014年版)
-
運転席フロアマットの正しい使い方
あなたのクルマも今すぐチェック!運転席フロアマットの正しい使い方。
-
車輪脱落防止のための正しい車輪の取扱いについて
大型トラックやバスのタイヤ交換や点検・整備等、正しい車輪の取扱いについて紹介しています。ぜひ、各種資料や動画をご活用ください。
-
クルマ・バイクの健康診断してますか?
乗用車、二輪車別、点検整備の基礎知識。
-
ボールジョイントは点検・整備が重要
サスペンションのジョイント部は安全のために年式や走行距離に応じた点検・整備が重要。
-
車台番号一覧表
車台番号から製造年を確認できます。
-
自動車点検整備推進協議会
-
不正改造車を排除する運動
-
自動車整備士になろう!